トイプー生後5ヵ月を飼っています。エサはペットショップの店員さんの指示に従って... Posted: 28 Mar 2011 02:58 AM PDT トイプー生後5ヵ月を飼っています。エサはペットショップの店員さんの指示に従って朝晩2回決まった量のドッグフードを与えています。最近トイプーの口臭が気になっています。(生臭いような?)たまに歯磨きガムを与えてますがいっこうに良くなりません(´・ω・`)アドバイスありましたらよろしくお願いします。補足オスで体重が4キロくらいあります。生後4ヵ月のときに我が家にきて、初めの一週間は多少人間の食べ物を与えてしまいました。今はドッグフードのみです。水分もきちんととっていますが、最近ちょっとウンチがゆるい気がします。  |
エビの水槽の正体不明な生物について Posted: 28 Mar 2011 02:56 AM PDT エビの水槽の正体不明な生物についてエビの水槽のガラス面に正体不明な生物?が付いています。ご存知の方は正体を教えてください。 色は透明。 大きさは3??5mm程度。 綿くずのようにふわふわしている。 ガラス面に引っ付いています。 ときどき、ピキピキっていう感じで、縮んだりしています。 これは一体なんでしょうか??  |
長文です。3月23日にうちで飼っているチワワが出産しました。(二匹)帝王切開だっ... Posted: 28 Mar 2011 02:54 AM PDT 長文です。3月23日にうちで飼っているチワワが出産しました。(二匹)帝王切開だったのですが獣医さんのすすめで入院せずにそのまま家に連れて帰り子育てをスタートさせたのですが、この日は子供が近づいてくると逃げるので、横にさせて(獣医さんから言われた通り)子犬にオッパイを飲ませました。が、翌日になると、一日横になり、寄って来る子犬に好きなだけオッパイを飲ませ、ウンチやオシッコも舐めてあげて、きちんと処理をしていました。やっと母性が目覚めたか、とホッとしましたが、その次の日にまた子犬から逃げるようになりました。子犬に全く今日興味がないわけでもなく、同じベットから離れようとしないし、オシッコやウンチの処理もしています。寝る時も子犬のそばで寝るのですが、オッパイを飲もうと子犬が乳首に吸い付こうとすると逃げるので、また褒めてあげながら横に寝かせてオッパイを飲ませる補助をしています。夜中もずっとそんな状態なのでほとほと疲れます。オッパイを飲ませてる間はおとなしくしています。うちの犬は逃げずにオッパイをあげるようになりますか?それともミルクを補助した方がいいですか?子犬の体重は増えています。  |
ハムスターの餌って何をいつ何個あげればいいですか? Posted: 28 Mar 2011 02:53 AM PDT ハムスターの餌って何をいつ何個あげればいいですか?  |
スキマーについて Posted: 28 Mar 2011 02:47 AM PDT スキマーについてH&S 1500のユーザーなのですが、本日ポンプ部から煙が出ました。メーカーに問い合わせしたところ、水中に設置してあれば煙は出ないはずとのこと。もちろん水中に設置してあります。ほかにも、ポンプ内に異物がないかなど取扱説明書に書いてある注意事項をすべて確認しました。現在、まったく作動しませんメーカー(MMC)は対応しかねますとのことで、大変困っています。普通通常どうり使用してるんだから交換しますよね?vortechの時は新品交換してもらったんですがねーまた、もう一台のポンプもかなり高い確率で電源をいれても作動しません。他に考えられる原因を教えてください  |
【至急回答お願いします!】猫の症状 Posted: 28 Mar 2011 02:46 AM PDT 【至急回答お願いします!】猫の症状こんばんは。2日前から生後7ヶ月の子猫をトライアルしているのですがその日からクシャミ、嘔吐をしています。一日目はすこしご飯を食べました。二日目は食べていません。1度水を飲みました。今日はクシャミは少し収まりましたが、嘔吐と下痢(軟便ぎみ)をしています。そしてその便は非常にニオイがきつく、少し粘り気のある血のようなものがちょんとくっついていました。トライアル元さんが言うには、三種混合ワクチン接種済み、虚勢済み、トライアル前の健康診断でも問題は無かったそうです。(こちらはボランティアで猫や犬を保護して里親募集している方なので多頭環境は初めてではない。)これはストレスによるものでしょうか?もしくは、身体が弱く、一時的な環境の変化によって体調を崩してしまったのかな?と思いますが、一体どのような病名が考えられますか?それと先住猫(1歳半オス)もいるのですが、威嚇は少なめです。ただ、この小さい子の方が性格的に恐がりなようではあります。勿論、元の環境とは全く違っているのでストレスはあると思います。おしっこはトイレで出来ましたが、便は粗相してしまいました。。。このまま具合が悪くならないよう、病院へ連れて行った方がいいでしょうか?また、トライアル元に返そうかとも思っています。。。宜しくお願い致します。。。  |
水槽台の色について質問です。僕は60cm水槽が2つ置ける水槽台を作るんですがどんな... Posted: 28 Mar 2011 02:46 AM PDT 水槽台の色について質問です。僕は60cm水槽が2つ置ける水槽台を作るんですがどんな色がいいかわからないのでおすすめの色をおしえてください。水槽台は2段しきです。飼うのはポリプテルスです。底砂はひきます。  |
犬の哺乳について3月27日pm10時??11時に我が家のプードルが3匹出産しました。無事... Posted: 28 Mar 2011 02:45 AM PDT 犬の哺乳について3月27日pm10時??11時に我が家のプードルが3匹出産しました。無事に元気な子犬が産まれましたが、母犬の母乳がなかなか出ずにミーミー鳴いてます。粉ミルクを溶き、スポイトであげようとしますがなかなか飲んでくれません。母犬も母乳が出ないこと以外は問題なく世話してるものですから、子犬を取り上げてスポイトで奮闘してると心配して子犬を連れ戻しに来て、私は役に立たない始末。近所のホームセンターなど駆けずり回りましたが、小型犬用の子犬の哺乳瓶や哺乳器が見つかりませんでした。病院には行く予定ですが、今鳴いてますのでなんとか上手く授乳させたいです。どのようにすればスポイトで上手く授乳できますか?  |
H&S 1500のユーザーなのですが、本日ポンプ部から煙が出ました。 Posted: 28 Mar 2011 02:44 AM PDT H&S 1500のユーザーなのですが、本日ポンプ部から煙が出ました。メーカーに問い合わせしたところ、水中に設置してあれば煙は出ないはずとのこと。もちろん水中に設置してあります。ほかにも、ポンプ内に異物がないかなど取扱説明書に書いてある注意事項をすべて確認しました。現在、まったく作動しませんメーカー(MMC)は対応しかねますとのことで、大変困っています。普通通常どうり使用してるんだから交換しますよね?vortechの時は新品交換してもらったんですがねーまた、もう一台のポンプもかなり高い確率で電源をいれても作動しません。他に考えられる原因を教えてください  |
至急お願いします!!犬がチョコレイトウを食べてしまいました!! Posted: 28 Mar 2011 02:41 AM PDT 至急お願いします!!犬がチョコレイトウを食べてしまいました!!コタツの上にある、一口サイズのチョコを食べてしまいました!今のところ目だった症状は現れてませんが、顔がはれたりするのでしょうか??  |
金魚は やっぱ流金がリーズナブルで美しい Posted: 28 Mar 2011 02:35 AM PDT 金魚は やっぱ流金がリーズナブルで美しいほかにいい金魚紹介してください  |
飼い猫がここ数日、明け方5時ごろに嘔吐してしまうのですが、原因がわかりません。 Posted: 28 Mar 2011 02:35 AM PDT 飼い猫がここ数日、明け方5時ごろに嘔吐してしまうのですが、原因がわかりません。4月で3歳になる雄猫、雑種です。キャットフードの銘柄を急に変えたわけではありませんし、嘔吐物の中に毛が混じっていないので、おなかに毛がたまっているのとも違う気がします。朝ごはん前なので吐く量も少なく、消化された餌のカスが少し混じっていますが、全体的に水っぽく、黄土色(黄色?)をしています。とりあえず今は餌の量を少なくしていますが、病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?なにか対策があれば、教えてください。  |
0 件のコメント:
コメントを投稿