避妊手術をすると、母性は全くなくなってしまうのでしょうか? Posted: 30 Sep 2010 03:20 AM PDT 避妊手術をすると、母性は全くなくなってしまうのでしょうか?  |
猫は精神的に強い生き物だと思いますか?理由もお願い致します。 Posted: 30 Sep 2010 03:19 AM PDT 猫は精神的に強い生き物だと思いますか?理由もお願い致します。  |
猫のスプレーって結局何? Posted: 30 Sep 2010 03:19 AM PDT 猫のスプレーって結局何?猫のスプレーでお困りの方・・・と言うのを目にしますが、スプレーって言うのはようはおしっこですか?臭いの強さが違うにしても膀胱を経由して出てくる液体ですよね?最近、うちの子は方々でウ●コ臭を放ちます。実体が見当たらないのでただのスカシッ屁だと思っていますが、スプレーが液体ならこいつは違いますよね?  |
アクアリウムのヒーターについて。 Posted: 30 Sep 2010 03:15 AM PDT アクアリウムのヒーターについて。「オートヒーター」と「ヒーター」の違いは何ですか?  |
オランダを2匹飼っていてグリーンFゴールドで薬浴中なのですが、塩を入れても大丈... Posted: 30 Sep 2010 03:08 AM PDT オランダを2匹飼っていてグリーンFゴールドで薬浴中なのですが、塩を入れても大丈夫ですか?  |
白猫の目の色と聴覚について。 Posted: 30 Sep 2010 03:08 AM PDT 白猫の目の色と聴覚について。白猫の、目の色と聴覚障害について教えてください。現在保護猫の里親になるか迷っています。★真っ白の毛(ターキッシュアンゴラのような中毛の感じ)に目が覚めるようなブルーアイの猫★真っ白の毛(ターキッシュアンゴラのような中毛の感じ)に右目ブルー、左目ゴールド系のオッドアイ猫★真っ白の毛(ターキッシュアンゴラのような中毛の感じ)に両目ゴールド系の猫の3匹がいます。画像のみで実際はまだ見てはないのですが、3匹とも大人しい猫で、ブルーアイ、オッドアイはビビリ屋さんとのことでした。オッドアイ、ブルーアイは、聴覚にハンデが出やすい?と聞き、気になっています。2匹の動画を見ても、なんだか、および腰で。。。お相手が遠方なので、すぐに飼い主になるのではなく、トライアル期間を経て承諾する形のようですが、聴覚障害について気になったので。。。ハンデの有る猫の飼育経験がないので、事前に理解しておきたいので教えてください。  |
スチールラック?(メタルラック?)に45cm水槽を乗せても大丈夫ですか? Posted: 30 Sep 2010 03:07 AM PDT スチールラック?(メタルラック?)に45cm水槽を乗せても大丈夫ですか?3段式(だいたい高さ1m、横70cm)のラックの最上部に乗せようと思っています。乗せるときは頑丈な板をおいてその上に水槽を置こうとおもっています。そのほうが重さも分散されるかなと思って。こういうラックって、たいてい1枚当たり80kgまでOKとかですが45cmは何kgになりますか?  |
ディスカスエイズ Posted: 30 Sep 2010 03:07 AM PDT ディスカスエイズの治療なんですが、初期段階で治療を始めたら何日ぐらいで治りますか?それとろ材なんですがサブストを使ってます。全部捨てないといけませんか?もし治療中をして完治した場合そのまま飼育可能でしょうか?  |
子猫がおしっこだけトイレでしてくれません…生後二ヶ月のオスで、飼い始めて一週間... Posted: 30 Sep 2010 02:54 AM PDT 子猫がおしっこだけトイレでしてくれません…生後二ヶ月のオスで、飼い始めて一週間ほどです。うんちはトイレでちゃんとしますが、おしっこだけ羽布団や座イス、洋服の上などでしてしまいます。ちなみに、にゃんとも清潔トイレを使っており、おしっこもちゃんとトイレでしているものと思っていました…なにか理由があるのでしょうか?  |
金魚の大きくさせるには!秘訣を教えて下さい。 Posted: 30 Sep 2010 02:43 AM PDT 金魚の大きくさせるには!秘訣を教えて下さい。現在、オランダ・白鳳の2匹(共に全長15cm程度の2歳魚)を飼育しています。60cm水槽、上部フィルタ、エアレーション有り、冬場はヒーター使用という環境です。餌やりは7時・21時の2回/日、水換え7??10日毎に半分行なっています。水槽サイズはこのまま(60cm水槽固定)でどの位の期間で、どの位大きく出来るでしょうか?また、出来るだけ大きくしたいので、何か良いアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いします。  |
アクアリウム初心者です。現在、35cmの水槽にアカヒレ2匹を入れて、水槽を立ち... Posted: 30 Sep 2010 02:38 AM PDT アクアリウム初心者です。現在、35cmの水槽にアカヒレ2匹を入れて、水槽を立ち上げています。今日でアカヒレを入れてから8日経つので、そろそろ亜硝酸が増えてくる頃だと思うのですが、明日の夜から3日間、実家に帰るため、水換えが出来ません。明日の夜、出掛ける直前に水換えをしておけば、3日間水換えしなくても大丈夫でしょうか?今まで水換えは2日に一回、3分の1程度行っており、今日の朝も換えました。それと、餌も出掛ける直前にいつもの量を与えておけば大丈夫ですか?アクアリウムについて勉強中の初心者ですので、いろいろ教えていただけると助かります。最後に、飼育環境について書いておきます。水槽35cm外掛け式フィルター底砂は大磯砂餌は2日に一回、数分で食べ切れる量アカヒレ2匹は1.5cm程でまだまだ小さいこんな感じです。よろしくお願いします。  |
0 件のコメント:
コメントを投稿