金魚の事です。 Posted: 30 Jun 2010 03:09 AM PDT 金魚の事です。2年ほど前 3??4センチだった和金(金魚すくいの金魚ね!)18??20センチほどに育ちました。部屋の水槽では狭そうなのでベランダで 横60センチ縦30センチ深さ25センチの水槽に入れました。無事育っています。。。。が。。。。一匹だけでなんだか寂しいのかな??なんて思います。金魚って一匹で寂しくないのでしょうか?あたらしい金魚(4??5センチ)又は めだかを入れてあげようかと悩んでいます。めだかは 親(4??5センチ)が50匹くらい子(今年生まれた1センチ)が 100匹くらいいます。  |
犬のべろが白いです(T_T)人間みたいにストレスとか関係あるのでしょうか?ちいさい... Posted: 30 Jun 2010 03:02 AM PDT 犬のべろが白いです(T_T)人間みたいにストレスとか関係あるのでしょうか?ちいさい頃は赤くて可愛かったのですが、大人になってから白くなったので、皆そうなるのかな?と思っていました。ですが、ある動物番組を見ていて明らかに大人のわんちゃんでべろが赤くて可愛いこがいました。うちの犬はもしかして病気とかなのでしょうか?  |
国産グッピーについて Posted: 30 Jun 2010 03:01 AM PDT 国産グッピーについてリアルレッドアイ スーパーホワイト という国産グッピーを飼って一ヵ月になります三週間前に、子供を産んだのですが、それから音沙汰無しです四ペア購入したのですが、そんなものなのでしょうか?早く子供を産んで欲しいのですが  |
ハムスターは学習能力あるんですか? Posted: 30 Jun 2010 03:00 AM PDT ハムスターは学習能力あるんですか?  |
何で「ねこ」って「ぬこ」って書かれているのでしょうか? Posted: 30 Jun 2010 03:00 AM PDT 何で「ねこ」って「ぬこ」って書かれているのでしょうか?ちょっと不思議ですので、日ごろ使っておられる方、よく目にする方、理由を教えてくだされ??!☆キタキタおやじ☆  |
うさぎを飼いたいと思っています。 Posted: 30 Jun 2010 02:56 AM PDT うさぎを飼いたいと思っています。最近、4年間一緒に暮らしてきた私のうさぎが病気で死んでしまいました・・・。生きている時、この子が死んだらもう飼わないだろうな」と思っていましたが、部屋のゲージがからっぽなのはすっごく寂しい・・・寂しくて、またうさぎを飼いたいと思っています。ですがいまから夏本番。今時期に飼うのはやっぱりよくないでしょうか?暑さで死んでしまうという可能性はありますか?(飼うのはこうさぎになると思います)  |
この猫の種類教えて頂けませんか??捨て猫だったので種類がわからないんです…。オス... Posted: 30 Jun 2010 02:47 AM PDT この猫の種類教えて頂けませんか??捨て猫だったので種類がわからないんです…。オスなんですけど、全身真っ黒で尻尾が大きいです。普通の猫より少し手足が短くて、毛が多いです!教えて下さるとありがたいです!  |
15歳の雑種の中型犬のメスの性器より血の少し混ざったようなおりものがでました。... Posted: 30 Jun 2010 02:42 AM PDT 15歳の雑種の中型犬のメスの性器より血の少し混ざったようなおりものがでました。夏バテで昨年同様今日から室内でクーラーをかけて涼しくしてやると少し元気も出てきたとおもい、明日またおりものがてたら医者に行きますが何かの病気でしょうか、避妊手術で卵巣も子宮もとっています。たまに寝込んでしまった時おねしょもします。おしっこに混ざったものでしょうか?15歳なのであんまりかこくな手術などは望んでいません。食欲は今までより少し落ちているくらいであんあり心配ありあせん。おしっこの量が少なくおもいます。(いつもの半分以下)餌はほとんどドッグフードのみ中肉中背です。アドバイスよろしくお願いいたします。  |
メガバクテリアは何日で治るんでしょうか。胃炎になったら何も食べてくれません Posted: 30 Jun 2010 02:41 AM PDT メガバクテリアは何日で治るんでしょうか。胃炎になったら何も食べてくれませんインコメガバクテリアは何日で治るんでしょうか。胃炎になったら何も食べてくれません胃炎になったあたりから栄養剤をうつ医者がいますですが栄養剤でなく胃薬だったんですが。どんどん弱くなってる気がして心配でです。胃薬でいいのでしょうか。胃炎になったら食欲落ちます食べて貰えるのでしょうか。  |
冷房つけ始めましたか??11月からネザー♂、生後8ヵ月の仔を飼っています☆我が家... Posted: 30 Jun 2010 02:40 AM PDT 冷房つけ始めましたか??11月からネザー♂、生後8ヵ月の仔を飼っています☆我が家に来てから初めての夏を迎えます。夫婦共働きのため、私が朝出る時間7時前から除湿をかけ、夜帰ってきてもつけっぱなし、夜寝る前に朝の5時半くらいに切れるようにタイマーをかけています。要は、ほとんど丸1日つけっぱなしなのです(>_<) 最近は朝晴れててもにわか雨が多いので、窓を全開にしていくと吹き込んでしまうので…。昼間も意外と暑いからかわいそうかなと思って、ここ10日間毎日クーラーです。うさぎちゃん飼われてる家庭はこんな感じですか??覚悟はしていたものの、意外と早くクーラーが必要になったのでびっくりしています。電気代いくらかなぁ…(笑)  |
ゴールデンレトリバーが我が家にやってきました。生後5月4日なので1ヶ月半くらいで... Posted: 30 Jun 2010 02:37 AM PDT ゴールデンレトリバーが我が家にやってきました。生後5月4日なので1ヶ月半くらいです。まだトイレの卒業はもちろんしつけはこれからなのですが、飼い主の私たち家族は犬を飼うことが初めてなため、不安がたくさんあります。そこで、まずトイレについて質問させていただきます。今まだ子犬なので、室内でのトイレトレーニングをがんばろうと思っていますが大きくなったら、室外(散歩コースで)でさせたいのです。どのようにしつければいいのでしょうか。大型犬なので散歩は雨が降ろうと行くつもりですが、介護が必要な時になったら困るのかなぁ・・・そもそも室外と室内どちらが良いのでしょうか?また、そのほかにお庭でさせるということもできるのでしょうか?どうやったら覚えますか?  |
腎臓の悪い猫にプロポリス Posted: 30 Jun 2010 02:37 AM PDT 腎臓の悪い猫にプロポリス18歳の老猫で慢性腎疾患で食欲も落ちています。知り合いが猫にプロポリス与えていますが、少しでも体に良いのでしょうか  |
0 件のコメント:
コメントを投稿