白い砂でこの植物は育ちますか? Posted: 26 Apr 2010 03:01 AM PDT 白い砂でこの植物は育ちますか?アマゾンソードコウホネバリスネリア スピラリスロタラ ロトンディフォリアベトナムゴマノハグサです。どうしてもソイルより白い砂で育てたいです。根が張れないと聞きますが、砂の層を厚くすれば大丈夫でしょうか。他にも問題があれば教えてください。よろしくお願いします。  |
インコが、くちばしをギョリギョリさせているときは眠いんですよね? Posted: 26 Apr 2010 02:58 AM PDT インコが、くちばしをギョリギョリさせているときは眠いんですよね?  |
和金13cm程ですが Posted: 26 Apr 2010 02:57 AM PDT 和金13cm程ですが白点がでてきたので、本日メチレンブルーを水槽に入れたのですが、金魚の体が・・・・・鱗ではなく人間が日焼けした時に皮がむけるような・・・・金魚の皮がボロボロにむけていますこれって薬のせいでしょうか?フィルターは上部+ロカボーイです水温はヒーターありで24度前後です  |
愛犬が誕生日なのでたまにはご馳走をたべさせてあげたいです。 Posted: 26 Apr 2010 02:54 AM PDT 愛犬が誕生日なのでたまにはご馳走をたべさせてあげたいです。我が家の柴犬がめでたく満一歳を迎えます。いつもはドッグフードばかりなので、その日くらいはいつもと違ったものを食べさせてあげたいです。犬は何を貰ったら喜ぶんでしょうか?お肉とかをゆがいてあげたりすればいいのでしょうか?こういったモノが喜ぶよ~とか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。お祝いなので高くても構わないです。よろしくお願い致します。  |
生後7ヶ月の猫二匹が今朝つばのような透明な液を所々に吐いてました。昨日までちょ... Posted: 26 Apr 2010 02:51 AM PDT 生後7ヶ月の猫二匹が今朝つばのような透明な液を所々に吐いてました。昨日までちょくちょくかにかまをあげおり、先ほどかにかまはあげたらダメと質問でたくさん書いてたので心配になりました。健康診断を受けた方がいいでしょうか?甘やかしすぎたなと反省しております(>_<)アドバイスお願いします。  |
ペットに対する言葉づかいについて Posted: 26 Apr 2010 02:50 AM PDT ペットに対する言葉づかいについて私は猫を飼っていますが「ペット、エサ、首輪」などのいわゆる人には使わない言葉を普通に使います。中にはそういう言葉づかいが嫌いな人もいて「パートナー、ごはん、チョーカー」などと人に対する言葉づかいと同じにする方もいます。それは各人の自由でいいと思うのですがわざわざ「私はこういう風に言うの」とアピールしたり私のような人を「猫を見下している」と非難したり言い方を変えろと強要する事についてどう思いますか?「こういう言葉は私は好きでない」と言われたらその人の前では言わないように気をつけるようにはしてます。私は区別だと思っていますが一般的には差別的に思われているのですか?  |
ヒョウモンリクガメについて質問します。まず、買って5日めなんですが、餌をまった... Posted: 26 Apr 2010 02:40 AM PDT ヒョウモンリクガメについて質問します。まず、買って5日めなんですが、餌をまったく食べてくれません。どうしたらいいんでしょうか?いつも野菜のキャベツとパセリをやっています。何日たっても減りません。しかも目の周りが白くなっています。どうしたらいいんでしょうか?病気なんでしょうか?  |
コイン250枚です★ウーパーの陸上化の方法を教えて下さいなるべくくわしくお願い... Posted: 26 Apr 2010 02:39 AM PDT コイン250枚です★ウーパーの陸上化の方法を教えて下さいなるべくくわしくお願いします。あと、どの種類を陸上化させていいのかもよろしくお願いします。  |
猫をなでたときの反応について。 Posted: 26 Apr 2010 02:39 AM PDT 猫をなでたときの反応について。私の猫は3,4日前までは、横になってなでられると気持ちよさそうにしばらくの間しているのですが3,4日前からなでるとすぐに離れていってしまい、どうしたものかと思っています。依然同様猫のほうからこちらに見えるように横になったりはします。なでるときには以前は手の重みを軽くかけるくらい、最近、離れるようになってからはそっとしたタッチにしています。このまましばらくなでずにほうっておくか、何か工夫をしてみるか・・・。このような経験を持っておられる方がいらしたら、ご意見ください。猫はメインクーンのオスで生後5ヶ月ほど、去勢はまだ、室内飼い。  |
柴犬(メス)を貰い受けて飼い始め、1ヶ月が経ちました。現在3歳9ヶ月です。避妊... Posted: 26 Apr 2010 02:36 AM PDT 柴犬(メス)を貰い受けて飼い始め、1ヶ月が経ちました。現在3歳9ヶ月です。避妊手術について質問です。犬の里親探しのボランティアをしている方に、避妊手術をしないと将来子宮ガンになって犬を苦しめる事になる。その確率は非常に高いので、一日も早く手術をと言われます。私としては、やはり健康な犬にメスを入れるのに躊躇します。この事に詳しい方、アドバイスをお願いします。ちなみに犬の妊娠については、譲り受けた方から繁殖期に雄を近づけないようにすれば大丈夫と言われました。当方その条件はクリアできます。  |
アパートで小型犬を飼うにあたって Posted: 26 Apr 2010 02:35 AM PDT アパートで小型犬を飼うにあたって今度引越しするところはペット可にします。そして初めて犬を飼います。小型犬でおススメ?の犬教えて下さい。(ちなみにアパートの1階を希望しています。)飼いやすい犬ってありますか?  |
犬が臭いをかいだあとクシャミ?をするのはどうして? Posted: 26 Apr 2010 02:31 AM PDT 犬が臭いをかいだあとクシャミ?をするのはどうして?  |
柴犬3歳雄です。毛が抜けている最中です。ところが今回は抜けたあたりに ふけのよ... Posted: 26 Apr 2010 02:28 AM PDT 柴犬3歳雄です。毛が抜けている最中です。ところが今回は抜けたあたりに ふけのようなものがあります。何でしょう?またなぜですか?  |
私の犬は室内犬なのですが、帰ってくると色々なところにマーキングをしています。 Posted: 26 Apr 2010 02:24 AM PDT 私の犬は室内犬なのですが、帰ってくると色々なところにマーキングをしています。人がいるときにはトイレにちゃんとするんですが、私は昼学校で、親は仕事にいってるので昼間はだれもいないのでマーキングをしてます。マーキングをしたところは、塩素を混ぜた水に入れてる雑巾で拭いてるんですが、それだけじゃダメなようです。室内で飼っているので、できるだけにおいのきつい物とかを使用はしたくありません。この条件でマーキングを直せる方法はないでしょうか?  |
ほとほと困り果てて皆様のお知恵をおかりしたくご相談させて頂きます。先日 河川敷... Posted: 26 Apr 2010 02:21 AM PDT ほとほと困り果てて皆様のお知恵をおかりしたくご相談させて頂きます。先日 河川敷にて犬(パピヨン&チワワ)の散歩中(こちらはリード有)突然ノーリードの雑種犬にパピヨンが襲われ脇腹を4針縫いました。オマケにどつかれた衝撃により後脚が神経麻痺し歩けない状態になってしましました。飼い主はこちらが名前を聞いたので名乗りましたが逃げ、住居が判らなかったので警察により探して貰い'治療費の負担'(念書を書かせ)を約束させました。が・・加害者が生活保護を受けてる為、損害賠償を全額払う事法律により禁止されてるらしいのです!しかし!生活保護者が犬を飼うのは禁止されてるはずです(仙台市は犬&車の保有の良い馬鹿な所です)。五体満足で働ける身で車も所有し(自宅から1~2km離れた所に隠す様に置いてます)区役所の保護課(生活保護担当部署)に話しても"個人情報保護法"の一点張りで話にもなりません。自分の行動の責任も取れない奴が保護される事に怒り殺してやりたい位です!なんとかコイツに制裁を下してやる方法(生活保護の止め方)など詳しい方のアドバイスをお願い致します!ちなみにコイツの住んでるアパートの隣部屋にも肢体障害者が同じく犬を放し飼いにしてます。半年程ヤツの放し飼いに我慢してましたが犬が襲われそうになったので注意したら「アホ!馬鹿やろう!」とほざいたので警察に通報してやりました。が、暫くしたらまた放し飼いです。肢体障害者は犬を飼う事は許されているのでしょうか?このアパートの大家も放し飼い通報の件は知っておりますが"河川敷で犬を放して何が悪い!"逆切れ状態です。町内会から注意喚起して貰おうと会長さんの所へ頼みに行きましたが「アパート自体が町内会に入ってないので注意出来ない」との事。悔しくてたまりません!犬の治療費すら取れなかったら飼い犬を保健所送りにしてやるつもりですがこういう非常識な大家もどうにか出来ないでしょうか?皆様のお知恵をお貸し下さいマセ!よろしくお願い致します!  |
トイプードルを3匹飼っていますが、あまり毛の量がよくありません、一匹黒の子が小... Posted: 26 Apr 2010 02:20 AM PDT トイプードルを3匹飼っていますが、あまり毛の量がよくありません、一匹黒の子が小さいころ、消化不良の下痢を2週間ほど続けた後、頭の上に白い毛が二束生えるようになりました、何か直す方法はありますか?ワンちゃんのコートを増やす方法や保護する栄養成分ってなんにがいいですか?誰か教えてください。後もう一匹のトイプードルですが、足に障害があります。多分生まれつき、右足の間接が、くっつかないのか捨てられてたのを拾ってきました。オスです、今家に二匹トイのメスがいるのですが、そういう障害って生まれた子供に障害が遺伝したりする可能性は高いですか?誰かそういうワンちゃん飼ったことある方教えてください。  |
ハムスター ペレットとひまわりの種 Posted: 26 Apr 2010 02:16 AM PDT ハムスター ペレットとひまわりの種ジャンガリアンハムスターとゴールデンハムスターにはペレットを一日に何個ずつあげればいいのですか?あとはひまわりの種はあげない方がいいですか?あげるとしたらジャンガリアンとゴールデンハムスター一日に何個ずつあげればよいのでしょうか?  |
0 件のコメント:
コメントを投稿